規格・その他

材料の種類 <鉄鋼>

材料名 記号 特長と一般的な用途
一般構造用圧延鋼 SS330 リムド鋼を圧延し鋼板、平鋼、棒鋼、形鋼にした一般的な鉄鋼。
炭素量を規定しないで引張り強さで種別されSS400が一般的。
加工性、溶接性が良好。
用途:一般機械部品、ボルト、ナット、ピンなど
SS400
SS490
SS540
機械構造用炭素鋼 S10C 鉄に炭素を含む鋼で、JISでは炭素量0.05~0.65%の範囲でS10C~S58Cまで23種類ある。炭素量の違いで性質が異なり、用途も異なる。
低炭素鋼:炭素量0.02~0.2%。切削性、溶接性、冷間圧延性が良好。
中炭素鋼:炭素量0.3~0.5%。熱処理可能。溶接性、冷間圧延性は落ちる。
高炭素鋼:炭素量0.05~2%。熱処理で工具レベルまで硬度を上げられる。
精度、面粗度が良好。丸棒はS45C、板材はS50Cを一般的に使用。
用途:ボルト、ピン、座金、クランク軸、クラッチ、チェーン、傘など
S15C
S25C
S35C
S45C
S50C
S55C
S58C
炭素工具鋼鋼 SK3 炭素量0.6~1.5%含む高炭素鋼。焼入れ硬度が高いのでおもに工具用で使用。
熱による硬化軟化が起こりやすい。焼入れ硬さSK3=約HRC61~
用途:刃物、ドリル、プレス型、冶工具など
SK4
SK5
合金工具鋼鋼 SKS2 炭素工具鋼に化学成分添加により、焼入れによる耐変形量、耐磨耗性、耐衝撃性、耐熱性を炭素工具鋼より向上。焼入れ硬さ約SKS3=RC60~、SKD11=約HRC58~
切削工具用:SKS2,7,8,11,21,51
耐衝撃工具用:SKS4,41~44
冷間金型用:SKS3,31,93~95,SKD4,11,12
熱間金型用:SKD4~8,61~62
用途:冷間金型用:ゲージ、金属刃物、プレス型、ガイドレールなど
SKS3
SKS4
SKD11
SKD61
クロムモリブデン鋼 SCM415 肌焼鋼。耐磨耗性が良い。炭素量が少ないため、焼入れは浸炭焼入のみ。
用途:歯車、ピン、軸、精密ねじなど
SCM435 焼入れ性が良い。溶接性、粘り強さがあり、耐磨耗性が良い。
用途:軸、アーム、歯車、冷間鍛造部品、ボルトなど
高炭素クロム軸受鋼 SUJ2 ベアリング鋼。切削性、焼入れ性、耐久性に優れている。焼入れ硬さ約HRC63~
用途:軸受、ローラ、ゲージ、ガイドレールなど
硫黄および硫黄複合快削鋼 SUM21 機械構造用鋼と硫黄など化学成分を添加した合金。
JISではSUM11~43の15種類ある。切削性が良い。
用途:精密機械部品、時計、カメラ、自動車部品など
SUM22L
SUM24L
冷間圧延鋼 SPCC 厚さの精度が良好。表面がきれいで、切断、曲げ、絞り加工性良好。
用途:板金部品、カバー、ケースなど
硬鋼線 SW-A 一般的な、ばね用線材d=0.08~10.0
用途:ベットスプリング、自動車のシートスプリング、ガイドなど
SW-B
SW-C
ピアノ線 SWP-A ピアノやギターの弦に使用している高強度な線材d=0.08~6.0。
SWP-Bは精密ばねに使用。
用途:ピアノ弦、ギター弦、精密ばねなど
SWP-B
ねずみ鋳鉄品 FC200 含有炭素の大部分が片状黒鉛として有する鋳鉄。
鋳造性、切削性、耐磨耗性。減衰性など機械的特性に優れる。
安価なので一般機械用材料に使用されている。
用途:鋳物、工作機械ベット、ピストンリング、歯車など
FC250
FC300
球状黒鉛鋳鉄品 FCD400 含有炭素の大部分が球状黒鉛として有する鋳鉄。組織配列が均一になっているため、強度が高く、衝撃に強い。めっきもがかかりやすい。
用途:鋳物、自動車部品、軸受など
FCD450
FCD500

材料の種類 <ステンレス>

材料名 記号 特長と一般的な用途
ステンレス
(オーステナイト系)
SUS304 非磁性。耐食性、溶接性に優れている。錆びにくい。
用途:機械部品、半導体装置、化学工業設備、建築材料、シャフトなど
SUS303 非磁性。SUS304に成分添加より切削性を向上。耐食性はSUS304より劣り、外装しないと表面に錆が発生する。
用途:シャフト、ボルト、ナット、冶工具、切削部品など
ステンレス
(フェライト系)
SUS430 磁性有。加工性が良好。焼入れ不可。
用途:一般家庭用器具、建築内装材料、厨房器具など
ステンレス
(マルテンサイト系)
SUS403 磁性有。耐食性に優れている。溶接に適しない。
用途:バルブ、シャフト、刃物、タービン翼、ジェットエンジンなど
SUS440C 磁性有。焼入れ硬度が高い。焼入れ硬さ約HRC 58~耐食性、耐磨耗性に優れている。溶接には適さない。
用途:刃物、軸受、ゲージ、ポンプ、ノズル、金型、ガイドレールなど

材料の種類 <非鉄>

材料名 記号 特長と一般的な用途
アルミニウム合金 A5056B 耐食性に優れ、切削による表面仕上りが良い。陽極酸化処理(アルマイト処理)による染色性が良い。おもに丸材で使用。
用途:軽量切削部品、事務機器、カメラ部品など
A6063B 代表的な押出用合金。押出性に優れ、複雑な形状も可能。耐食性、表面処理も良好。
用途:アルミ建材、電化製品、家具、日用品、配管、レールなど
A5052P 強度は中程度で、耐食性、加工性が良い。疲労性に優れており、耐海水性あり。おもに板材で使用。
用途:軽量切削部品。事務機器、カメラ部品など
A2011B
【RoHS非対応】
鉛の含有許容濃度が0.4wt%を超え、RoHS非対応。
快削合金。切削性に優れ、強度が高い。耐食性は良くない。
用途:自動機用快削棒など
A2017B 一般的にジェラルミンと呼ばれ、硬くて強度が高い。耐食性は良くない。
梨地処理はかかりにくい。
用途:航空機、自動車、二輪車部品、現金輸送ケースなど
アルミニウム合金鋳物 AC2A 鋳造性が良く、引張強さは高いが、伸びが少ない。
用途:マニホールド、ポンプ本体、シリンダヘッド、自動車部品など
アルミニウム合金青銅鋳物 AlBC2 強度があり、耐食性、耐磨耗性に優れている。
用途:歯車、軸受、スクリューなど
快削黄銅合金(真鍮) C3604B
【RoHS非対応】
鉛の含有許容濃度が4wt%を超え、100ppmを超えるカドミウムが含有し、RoHS非対応。切削性に優れる。
用途:ボルト、ナット、歯車など
C3604B
カドミレス
RoHS対応。切削性が良い。
用途:顕微鏡部品など
黄銅合金(真鍮) C2801P 強度に優れ、展延性が良い。
用途:摺動部品、配線器具など
黄銅鋳物(真鍮鋳物) YBSC3 耐食性が良い。比較的鋳造が容易。
用途:給排水金具など
青銅鋳物(砲金) BC2 RoHS対応。
耐圧性、耐磨耗性、切削性が良い。
用途:ポンプ本体、歯車など
BC3 RoHS対応。
耐圧性、耐磨耗性、切削性が良い。
用途:ポンプ本体、歯車など
BC6
【RoHS非対応】
鉛の含有許容濃度が4wt%を超え、RoHS非対応。
耐圧性、耐磨耗性、切削性が良い。
用途:軸受、バルブコックなど
りん青銅鋳物 PBC2 耐圧性、耐磨耗性が良い。
用途:軸受、機械部品など
ばね用りん青銅 C5210P りん青銅より硬く、ばね性が良い。
用途:電気機器用ばね、ボタン電池接点用ばね、板ばねなど
セラミック - 電気絶縁性があり、熱変形しにくい。衝撃に弱く、加工性が悪い。
用途:ヒータなど

材料の種類 <プラスチック、ゴム>

材料名 記号 特長と一般的な用途
ポリアセタール
(商品名:ジュラコン)
POM 強度、耐薬品性に優れ、自己潤滑性で疲労・磨耗特性に優れていて摩擦係数が少ない。反発弾性が大きい。
耐熱温度約105℃。熱可塑性樹脂。
用途:歯車、カム、モーター部品、ファスナー、バルブなど
アクリロニトリル・ブタジエン・ステレン
(ABS)
ABS 成形収縮率が小さく、耐衝撃性があり、バランスが取れている。めっき性が良好。
耐熱温度約60℃~110℃。熱可塑性樹脂。
用途:自動車、電化製品、日用品などの射出成形品
ポリカーボネート PC 強度があり衝撃に強く、耐熱性に優れ、温度変形や成形収縮率が少なく射出成形に適する。耐薬品性は劣る。
耐熱温度は約120℃。熱可塑性樹脂。
用途:防護壁、照明器具、信号機レンズ、ビンなど
ポリエチレン PE 柔軟で、電気絶縁性、耐薬品性、耐水性に優れている。
耐熱温度は約80℃~120℃。熱可塑性樹脂。
用途:包装用フィルム、ラミネート、玩具、日用品
ユリヤ UF 着色性は良いが、衝撃に弱い。
耐熱温度約77℃。熱硬化性樹脂。
用途:接着剤、食器など
ポリアミド
(ナイロン)
PA 耐油性、耐熱性が優れており、摩擦係数が小さく磨耗に強い。吸水性があり寸法変化や性質変化が起きやすい。性能が若干異なるナイロン6、ナイロン66がある。
耐熱温度は約80℃~120℃。熱可塑性樹脂。
用途:ギヤ、プーリー、シャフトなど
ポリ塩化ビニル PVC 耐薬品性、電気絶縁性に優れている。国内生産量最大。
耐熱温度は約66℃~79℃。熱可塑性樹脂。
特定使用禁止物質(フタル酸エステル)含有品は使用しないこと。
用途:パイプ、雨樋、フィルム、シート、レコード盤など
ポリエステル FRP 機械強度に優れる。電気絶縁性、耐溶剤性、耐酸、耐水性が良い。大型成形が可能。
耐熱温度は約150℃~170℃。熱硬化性樹脂。
用途:燃料タンク、建材、ボード、自動車部品、スポーツ用品など
ポリテトラフルオロエチレン
(四フッ化エチレン)
(商品名:テフロン)
PTFE 耐熱性、耐薬品性、電気絶縁性に優れる。高価。成形性は悪く柔らかい。
耐熱温度は約290℃。熱可塑性樹脂。
用途:ガスケット、パッキン、アイロン、フライパン表面など
エポキシ EP 成形収縮率が小さく、機械特性に優れ、常温で固化することが出来る。
耐熱温度は約120℃~290℃。熱硬化性樹脂。
用途:接着剤、塗料、釣り竿、コネクタカバーなど
フェノール
(ベークライト)
PF 電気絶縁性、耐熱性、強度に優れる。安価で加工性が良い成形収縮が少ない。
耐熱温度は約120℃~260℃。熱硬化性樹脂。
用途:絶縁部品、電気部品、シェルモールドなど
ポリメタクリル酸メチル
(アクリル)
PMMA 透明性、耐候性に優れ、強度がある。絶縁性も優れる。
耐熱温度は約60℃~93℃。熱可塑性樹脂。
用途:弱電部品、照明、工芸品、建材、絶縁材、機械部品など
ポリエーテルエーテルケトン
(PEEK)
PEEK 色は白渇色。耐熱性、耐薬品性、耐磨耗性、機械加工性などすべての特性に優れている。耐熱温度は約250℃。
用途:半導体設備や薬品用設備用のボルト、ナットなど
シリコーン Si 耐熱性、耐薬品性、自己潤滑性、耐磨耗性に優れている。
耐熱温度は約316℃。熱硬化性樹脂。
用途:電気絶縁部品、耐熱塗料、耐熱部品など
天然ゴム NR 天然ゴム。弾性があり、耐磨耗性がある。表面摩擦力が大きく滑らない。
用途:タイヤ、ホース、ベルト、パッキン、振動吸収板など
合成天然ゴム IR 天然ゴムとほぼ同じ性質を持つ。表面摩擦が少ない。
用途:タイヤ、ホース、ベルト、パッキン、振動吸収板など
ウレタンゴム U 力学的強度に優れている。耐油性、耐磨耗性がある。
用途:高弾性と高強度を必要とする部品。
ニトリルゴム NBR 耐油性、耐磨耗性、老朽化性が良い。一般的なOリング用。
用途:オイルシール、ガスケット、パッキン、耐油ホースなど
シリコーンゴム Si 高度の耐熱性と耐寒性を持っている。温度変化にもゴムが硬くならない。温度変化でも柔軟性を要求するOリング用。
用途:パッキン、ガスケット、オイルシール、防振ゴムなど。
フッ素ゴム FPM 最高の耐熱性と耐薬品性を持つ。高性能Oリング用。
用途:ロケットなどのパッキン、ガスケット、ポンプ部品など
page top